野球のマナー

巨人軍たる者紳士たれ by正力松太郎
というのは有名な話。

しかし、「モナ事件」に代表されるような紳士とは思えない所業もありますが…。
モナはしょうがない、モナは。話は変わるが小林麻央まで婚約とは…。

話を本線に戻すと、私は「野球人たる者紳士たれ」と常に言いたいです。
今回は試合中の細かい出来事について書いていきます。
どういう事かと言えば、「常に相手の事を考えるということ」
この場合の相手とは、相手チームや自チーム等の自分以外の人の事です。

草野球の試合において具体的例を挙げれば

試合前は内野に入らない。
→アップで内野に入ってしまっては、グラウンド整備の意味がない。

○自チームが走者二・三塁のチャンス。自分が三塁走者で、打者がヒット性の当たりを打った。
→ただホームインするだけではなくて、次の走者の為、クロスプレーを控える捕手の為、
打者が置いたバットを片づける(持ってホームインする)。あるいは次打者がバットを片づける。
また、次の走者の為にホームベース近くでコーチャーになる。

○自分が打者でキャッチャーフライを揚げてしまった。しかし、捕手は捕れなかった。あるいは捕球した。
→捕手のマスクをユニフォームで拭いて返す。

○ボールが汚れていた。
→ユニフォームや手で拭いて投手に返す。

○自分の前の打者が内野ゴロでスリーアウトチェンジ。
→すぐ戻らず、次打者がバットを取りに行く。

などなど、他にもたくさんあると思います。

こういうマナーがちゃんと出来るチームは、相手チームからも「良いチーム」だと思われ、
次の試合にも繋がります。
技術や試合での勝利だけを求めるだけが野球ではありません。
古い話ですが、V9時代の巨人軍の宿舎では、「トイレのスリッパ」でも、
次に使う人の為に向きを直したり整頓しておかないと、こっぴどく叱られ、
試合に使ってもらえなかったそうです。
グラウンドの中でも外でも、紳士でありたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt=""> <pre lang="" line="" escaped="" highlight="">

Spam Protection by WP-SpamFree